第10号
巻頭言 限界状況と根本状況
峰島 旭雄(早稲田大学教授)
実存の弁証法とヤスパース
山下 太郎(静岡大学名誉教授)
ヤスパースとハイデッガー ―― 実存をめぐる交差と背離 ――
福井 一光(玉川大学教授)
キェルケゴールとヤスパース ―― 現実の意義をめぐって ――
布施 圭司(米子工業高等専門学校講師)
<第十三回大会公開講演要旨>東西における包括者 ―― 開かれた体系と閉ざされた体系の問題をめぐって
――
河波 昌(東洋大学教授)
[研究発表要旨]
(1)ヤスパースの哲学史観 ―― 偉大な哲学者たちとの人格的交わりから普遍的交わりへ
――
高橋 章仁(早稲田大学大学院)
(2)ヤスパースにおける現実性
布施 圭司(米子工業高等専門学校講師
<第十四回大会公開講演要旨>限界状況 ―― ヤスパースとハイデッガーとの間
――
渡邊 二郎(東京大学名誉教授)
[研究発表要旨]
(1)ヤスパースの芸術哲学
伊野 連(東洋大学大学院)
(2)ヤスパースの『哲学的世界定位』における「超越すること」について
越部 良一(法政大学非常勤講師)
[第十号記念特集]
日本ヤスパース協会の48年
林田 新二(日本ヤスパース協会理事長)
第一回国際ヤスパース会議の思い出
吉沢 伝三郎(日本ヤスパース協会理事)
[海外からの祝辞]
Richard Wisser / Leonard H. Ehrlich / Kurt Salamun
<第四回国際ヤスパース会議報告>
羽入 和子 / 原 一子 / 中山 剛史 / 今本 修司 / 平野 明彦 / 深谷 潤
[追悼]
弔辞 鈴木三郎先生
山下 太郎(静岡大学名誉教授)
弔辞 草薙正夫先生
鈴木 三郎(日本ヤスパース協会名誉会長)
上妻精先生を偲ぶ
小林 靖昌(岐阜大学教授)
追悼 武藤光朗先生
中山 剛史(玉川大学専任講師)